きのう、何してたかな。

猫好き、山好き、本好き、映画・ドラマ好き。トドメは食いしん坊OLの、平凡な記録です。

快晴登山、根子岳~四阿山。

 

ここ最近は、定期的に山に登れている。

というのも、先に予定している登山のため、だらしくなってしまった身体を必死に山仕様に戻している最中なのだ。

 

今回は、長野県と群馬県の境にある、根子岳四阿山へツアー登山に参加してきた。

東京駅から北陸新幹線上田駅まで。

そこからバスで菅平高原へ。

 

今年、ここまで晴天の中の登山ってあったっけ?

というくらいに、青い空!

そして目の前に広がる、雪化粧を纏った北アルプス連峰~!!!わーーーー!!!

キレット、槍、立山連峰までもがずらーーーっと並んで見える。

f:id:Hi_nekosan:20170613123404j:plain

ここから根子岳に向けてスタート。スタート地点の高度は1600m。

 

イワカガミやレンゲツツジがたくさん咲いている中、ひたすら登っていく。

こんなに群生しているイワカガミは久しぶり。

f:id:Hi_nekosan:20170614105209p:plain

 

途中の東屋で休憩。

そこにあった表示板。景色の山の名前がずらり。

f:id:Hi_nekosan:20170614110020j:plain

実際の景色はこれ。す、素晴らしい!!!槍の穂先が見える。

わー、また行きたくなってくるなあ。

f:id:Hi_nekosan:20170614110119j:plain

右にずれて、立山連峰方面。

f:id:Hi_nekosan:20170614110205j:plain

f:id:Hi_nekosan:20170614110251j:plain

 

休憩を入れながら、1時間45分で根子岳到着。2207m

標準タイムが2時間なので、少し早く登ったってことかな。

f:id:Hi_nekosan:20170613124159j:plain

ここで15分程度、軽くお昼を食べる。日差しが強いのであんまりじっとしてはいられない。夏山が思いやられるなあ。

また北アルプスの雪山を眺めて涼む。北には気高さを感じるんだな。

やっぱり私は北アルプス派だ。。。

 

さて、四阿山を目指して出発!

目の前に見えるピークが四阿山山頂。

f:id:Hi_nekosan:20170614110533j:plain

 ここから200mくらいゆるく下り、そこから四阿山の頂上を目指してひたする登る。

途中、眺望が変わり、妙高、火打や、浅間山も見られた。

真ん中の山が噴煙が上がっていたので、浅間山、なはず。

f:id:Hi_nekosan:20170614110624j:plain

根子岳四阿山って、360度展望なのね。素晴らしい景色。

 

頂上直下は、長い木段となっており、雨の日は滑りやすくて大変そう。

今日が晴れていてよかった。

 

これも休憩込みで1時間50分。2時間弱で四阿山頂上に到着。2354m

 

f:id:Hi_nekosan:20170614110800j:plain

f:id:Hi_nekosan:20170614111723j:plain

来た道を振り返ると、先ほどの根子岳が。結構、反対斜面が崩れているね。 

f:id:Hi_nekosan:20170614111923j:plain

そこから四阿山根子岳分岐、長池分岐を経て中四阿、小四阿。そして菅平牧場まで一気に下山する。

途中、なんと、久しぶりの生き物に遭遇。

カモシカさん!

f:id:Hi_nekosan:20170614112147p:plain

 

ここまでで2時間ちょっと。

トータル6時間半の山行だった。

標準コースタイムが6時間半で、今回のツアーは、休憩、お昼も入れての6時間半。

かなり、ガイドさんが巻いて歩いたのでは。早く帰れてうれしいけど、疲れた。

帰りに牧場の牛乳を飲んだ。美味しいかった~。 

f:id:Hi_nekosan:20170614113114j:plain

 

珍しく植物も撮れたので紹介。

さきほどのイワカガミ。

f:id:Hi_nekosan:20170614112348p:plain

ズミ。 

f:id:Hi_nekosan:20170614113150j:plain

見ずらいけど、真ん中にクルマバソウ。

f:id:Hi_nekosan:20170614113225j:plain

こちら、笹の花!!!50年?100年に一度しか咲かない貴重な花だそう。

f:id:Hi_nekosan:20170614113305j:plain

 

今回は、晴天の中での登山で、景色も最高で、カモシカにも出会えたし、花もたくさん見られたし、コースタイムも標準を切っていたしで、なんだかとても恵まれた山行だった。みなさんの行いが良かったからでしょうか。楽しかったなあ。

 

闘い終結。

今のマンションに住んでから、長いこと悩まされていた、

「チョウバエ問題」。

以前も書いたように、大量発生は収まったものの、

実は1月くらい前までは、外泊するなど、風呂を利用しない日の翌日には何故だか1匹だけ孵化している不思議な現象が続いていた。

たかが1匹、されど1匹。

どうにかして消滅させたいと思い、いろいろ試していたら、

どうやらある日を境に1匹も出没しなくなった。

 

何がポイントだったかというと、

排水溝ではなく、浴槽のヘリ!ヘリの隙間に沿ってマジックリンを刺すのだ。

すると、次の日からはNo孵化!、何も生物は発生しないようになった。

 

チョウバエでお悩みの人は、浴槽のヘリにも隙間なく撒いてみると、我が家のように絶滅できるかもしれないですよ。

 

友人に会う

 

2年ぶりくらいに大学の同期と会った。

相変わらず何も変わっていないので、会っていなかった2年のブランクを全く感じさせなかった。

 

友人は、有名私立中高校の教師だったのだが、結婚し、旦那さんのお義父さんとの同居を期に、教師を辞めている。体調の悪いお義父さんのお世話をするため。介護のために30半ばから家に入るって、今時こんな嫁いるだろうか。偉すぎる。

彼女はとても魅力に溢れている子で、北海道の大自然でのびのびと育っているためか、素朴で、容姿も色白で、細くて美しい。(と書くと、線の細そうなお嬢様にきこえるが、実際はタバコも酒も豪快に飲み、男にもモテて、運動も得意な男らしい女なのだ)

それに大学時代の勉強は、「とりあえず答えを覚える」、「とりあえず、公式一気に暗記」、「とりあえず過去問を一気に解く」など、私がやっていた「とりあえず系」愚行には一切手を染めず、「完璧に解るまで、納得するまでは進まない」という意志の強い持ち主で、ほんとに納得するまで進まなかったためか、留年していた。

でも私のゼミ坦の教授や他の教授も、彼女のことを「彼女はほんとうは頭がとても良いし、真に内容を理解をしている」と彼女の人間性を理解し、高評価していた。4年でとりあえず無理やり卒業した私、6年も大学に居残ったけど、全科目オール優を取って卒業した友人。どちらが人として賢いか、正しいのか、一目瞭然。分かる人には分かるのだよね。

真面目で不器用だけど、物事の本質をちゃんと捉えている。なので、私は昔も今も、とても尊敬している人のひとり。

 

そんな彼女に教わる生徒はほんとに幸せ者だな~と思っていたが、やっぱり学校でもとても人気があったようだ。不良やはみ出し者には特に人気だったようで。

まさに、生徒諸君のなっきーのような子だった。

 

また先生に戻る気はないのかと聞いたら、

「今はお義父さんのこともあるし、教師は聖職と言われるだけあって、人生すべてを懸けるくらいの覚悟がなきゃやってはいけないと思う。結婚もしないで、独身を貫き通す覚悟で向き合わないといけない、片手間には絶対できないので自分には無理だと分かった」

と言っていた。ほんとに真面目。

彼女の素養を思うともったいない気もするけど、真理だね。

 

6月の韓ドラ。

 

トッケビ」にはまって以来、夢中になっているドラマが出てこない。

けど、そこそこ面白いドラマが出ている。

 

今放送中のものだと

・SBS「怪しいパートナー」

主要キャスト:ジ・チャンウク、ナム・ジヒョン

MBC「君主」

ユ・スンホ、キム・ソヒョン

・KBS2「サムマイウェイ」

パク・ソジュン、キム・ジウォン

MBC「番人」

イ・シヨン、キム・ヨングァン

・SBS「猟奇的な彼女

チュ・ウォン、オ・ヨンソ

 

あたりが面白い。

ユ・スンホ君の「君主」はあまり興味がなかったのだが、韓国のドラマ視聴率ではトップを誇っているので、そんなに面白いのなら、、、と見てみたらあら不思議。面白い。王子と乞食のような始まり。韓国ドラマってなんとなく、昔からあるおとぎ話や童話が主体となっていることが多いなあと思う。日本人にも素地があるので、それが懐かしさや、愛おしさや共感を呼ぶのかもしれない。

 

あと今期からなのか、地上波のMBCとKBSのドラマが、1時間ドラマを30分の前半後半に区切りだした。恐らく間にCMを一気に挟み込んでいるのだろう。

韓国ドラマのいいところは、60数分CMなしでぶっ続けて放送してくれるから、意識が他に逸れずに夢中になれるのが良かったのに、このままいくと、日本のように15分ごとに挟み込みだすんじゃないかと心配になる。

でも、ケーブル局は今まで通り、ぶっ通して放送されるので安心。

 

誕生の品。

 

昨年の誕生日には、糠床と、ちゃんとした長傘を買った。

もちろん、自分で。

 

今年は何にしようかと考えて、以前から欲しかったものを買った。

 

 

f:id:Hi_nekosan:20170612111326j:plain

 

何かといえば、馬付のアイロン台と、三面鏡。

ここ数年、アイロン台の代わりに何重にもしたリネンを床に敷いて、アイロンをかけていたが、全くうまくかけられず、アイロンをかけるのが億劫なので、アイロンが必要な服を着ることを避けるようになっていた。悪循環。

何せアイロン台は場所を取るしで躊躇していた。

それが、このアイロン台、コンパクトに畳むことができ、しかも、フックが装着してあるので、クローゼットにかけることが可能。部屋に転がらせておかなくて済む。しかも、馬付なので、袖も綺麗にかけられる。嬉しい!

 

あと三面鏡。

私はメラニン色素が濃いせいなのか、白髪がほとんどないのだが、それでも仕事の繁忙期を過ぎた2か月後くらいには、ちらっとこめかみあたりに白光りする白髪を発見する。ストレス8割、加齢2割てとこだろうか。せいぜい3本くらいなので見つけると抜いているのだけど。

ただ、たまに電車に立って乗っている際に、座席に座っている女性などを見ていると、顔周りは私と同様、白髪を抜いているのだろうけど、頭頂部や後ろ側に、結構白髪が目立つ人を見かける。見かけるたびに、「これって、自分では気づいてないのよね。きっと、私もそうなのかもなあ」と不安に思うようになってきたので、自分で確かめるために、買った。

夫や子供がいれば白髪探しをしてもらえるんだろうけど、何せ一人なので、自分でどうにかするしかない。

あと、この鏡。自由自在に形を変えられるので、白髪チェックの他には、頭頂部や後頭部の薄毛チェックも可能。これも、年寄りは気になるところよ。

来客と打ち合わせをしていたりして、ものすごく頭皮が透けている人がいたり、相手が私の頭部ばかりを見ているときはドキドキする。「え、私もスケスケなのだろうか?!」と。結局これも確かめるため。薄いと分かれば、今後の対処法もあるでしょうし。

最後に、この鏡は透明度の高いガラスと特殊な反射金属を使用しているので、より人の目で見た色に近い発色をするため、メイクする際にも活用できる。

(どちらもベルメゾンで購入)

 

歳を取るごとに、ますます可笑しな様相になっているが、

平和で穏やかな日常を過ごすためには、色気は抜けても致し方ない。

会稽之恥。

 

今日も明日も、漢検のお勉強は続いている。

 

難度A(一番簡単とされる)の読みと書きが終わったので、四字熟語に突入したが、

恐ろしいほどの出来の悪さ。正答率3割という大惨敗。

 

でもさー、こんなの高卒で分かるか?!!!こんなの、知らないよっ!!

と、ブツブツブツブツ一言一言突っ込みながら解いている。

 

この記事を通りかかった方、分かります?!!(え?分かるって? ならごめんなさい)

・泰山〇〇

・気炎〇〇

・雲水〇〇

・〇〇烈日

・〇〇連衡

・隠忍〇〇

・教唆〇〇

・比翼〇〇

・〇〇徒食

・〇〇万紅

・面従〇〇

・〇〇行賞

ってわっかんねーーーっつの。

全然、〇〇に入る日本語すら、浮かんでこない。というか初耳、多数。

ああああああ。orzもう高校生からやり直しかもしれない。おじいちゃんは泣きそうだよ。

勉強してみると、大変さがよくわかる。漢検1級を取った人って凄いと思う。宮崎美子、リスペクトだわ☆彡

 

ジジイに鰻

 

先日、誕生日を迎えた。

また一つ、老人への階段を上った。40超えると感想は特に何も生まれない(笑)

(先輩レデーたちに言わせると、50になる時が、一番ショックが大きいらしい。)

 

アラフォーになってからは、もう私は完全に「女子」という生き物ではないわ。

と思って(当たり前なんだけど)、女子会というものは卒業している。

女性ホルモンも減少しつつある昨今、だんだん中性化、おじいちゃん化しているのだろうか。ジジイはジジイらしく、一人でしっぽり。

なので、ここ数年は一人っきりで誕生日を迎えている。

 

だが今回は、お昼に夜OLの会社に呼び出され、同僚たちにランチがてら祝っていただいた。夜のOL仕事の同僚たちは、小さな子供のいるママたちが多いので(私はこの時短で働くママたちのカバーをするために、出勤している)、子供の誕生日会さながらにお祝いしてくれた。子供の頃ってこんなお祝いされてたなあ。久々だと新鮮ね。

どうもありがとう☆彡

 

そして夜。

今度こそ1人で祝うぞ!と、デパ地下で好物を奮発して買う。

今日は鰻!

今回は、日本橋伊勢定。鰻を堪能したいので、ビールもなし。しらふで食す!

f:id:Hi_nekosan:20170608105557j:plain

鰻は、江戸前備長炭で焼かれた身はふわっふわで、しっとりしながらも、香ばしい。

鰻の旨味もしっかり。米もつやつやで、鰻に合う絶妙な炊き具合。そして、鰻の単調な味に飽きないように添えられている、奈良漬もうまい!!これで味覚を少し変化させて、またいただく。美味しいよ~TT(涙)。

f:id:Hi_nekosan:20170608105625j:plain

ああーん、鰻って、どうしてこんなに美味しいのだろー?!

 

梅に鶯、紅葉に鹿、ジジイに鰻。幸せなジジイの生誕祭。