きのう、何してたかな。

猫好き、山好き、本好き、映画・ドラマ好き。トドメは食いしん坊OLの、平凡な記録です。

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

映画『エール!』を観る。

映画『エール!』を観た。 ストーリーは、ネタバレしたくないので割愛(観ていただきたいので)。 あらすじでなく、ただの感想を書きます。 内容を詳しく知りたい方は、配給会社のサイトで読んでご確認いただけたらありがたや。 エール! – クロックワークス…

さよなら、ケータイ。

といっても、さよならしたのはスマホ。 私は30代後半。 ちょうど、ポケベルからPHS、携帯、スマホへの移行を、自身の生活と共に通り抜けてきた。 行きついた終点のスマホは、機能はとても便利で快適だけど、 なんだかやけに時間を取られている気がした。触っ…

新作編み物。紺マフラー

先日MOORITで購入してた毛糸で、マフラーを編んだ。 毛糸は、ウルグアイ産のウール(MANOS del URUGUAY)100%。 登山をしているせいなのか、やたらとウール100%が好きなのだな。(ウールは温かいし、最後は化学繊維よりも身を守ってくれるからね。) 編…

美味!紀ノ国屋カスタードプリン

登山帰りに紀ノ国屋でカスタードプリンを買った。 数年前から突然プリンが好きになってしまったようで。 以前から流行っている、柔らかくてフルフルしているものよりも、 生地は固めで、キャラメルも苦めなものが大好き。 その点では、紀ノ国屋のプリンの右…

今日も登山。茨城編。

2週ぶりに、登山。 登山というか、ハイキングかな。 茨城県の岩佐駅からハイキングロードを歩く。(筑波山まで続く縦走路の一部) 御嶽山という小さい山を越えて、雨引山に。ここまで2時間半くらいかな。あっという間に着いてしまった。 雨引山(あめびき…

ジウ姫再び。

最近、プライベートが落ち着いてきたので(超暇になったので) 最近の韓国ドラマの視聴を始めた。 1本目は、以前から面白いと言われていた「ピノキオ」を観て、毎回泣いた。テレビ局の社会部記者の話。色々と、報道について考えさせられることが多く、面白…

油断のならない部屋。

つい先日の話。 「ピーンコーン ピーンコン…」 隣の部屋から聞こえてくる怪しげな音。 「ピーンコーン ピーンコーン…」 「ピーンコーン ピーンコーン…」 「ピーンコーン ピーンコーン…!!!火事です。近隣で火事が発生しました!ただちに非難してください!…

思うことは世界共通なのかもね。

8時ジャスト。 ベッドの中で、ゴロゴロしながら、NHK朝ドラ「あさが来た」を観る。 これが、一日の始まり。 「あさが来た」は面白い。 主演の波瑠ちゃんがまた魅力的でいい。いい役に出会えたことが嬉しくなる。 この分じゃ、そのうち大河も出るだろうね。 …

調子に乗ってさらに編む。

先日、修行の気持ちで編み終えたレッグウォーマー。 解放感で、単純な編み物がしたくなった。 さっそく、東京駅にあるKITTE内、「MOORIT」で毛糸を購入。 MOORITの毛糸は国内国外世界中の毛糸を仕入れており、 どれを取っても素敵なのだ。でもお高い。 ぐる…

冬支度 

靴下を編み上げてから、 気まぐれでレッグウォーマーを編み出した。 編み出したのだけど。 これがまた素人の自分には、ひたすら平編みと縄編みの繰り返しが永遠と続くのが、修行のように思えてならなかった。 それが、、、やっとやっと、編み上がったよ。(T_…

野菜が食べたい。

野菜が大好き。 野菜への告白だ。 告白なんて、人生で一度もしたことがないような、、、。 「病めるときも健やかなる時も愛することを誓います」 とりあえず、野菜への変わらぬ愛を誓える自信は、ある。 最近、ビタミンが足りないなー、大量に野菜が食べたい…

観るのが辛い。

今、韓国語教室からお借りしている「チャンオクチョン」を観ている。 主演がキム・テヒとユ・アインという美男美女カップルなので観ていて気持ちがいい。 はずなのだけど、辛くて視聴が進められない!(>_<) この、チャンオクチョンという人は、別名チャンヒ…

紅葉の妙義

2週ぶりの登山。 今回は、群馬県の妙義山に行ってみた。 妙義山は、登山者や特にクライマーには馴染みのある山。 (妙義山…赤城山、榛名山と共に上毛三山の一つに数えられる妙義山は、白雲山・金洞山・金鶏山・相馬岳・御岳・丁須ノ頭・谷急山などを合わせた…

切れ味抜群。

先日の京都で購入した、有次の三徳包丁。 冷凍しっぱなしだったカレイや銀ダラをどうにかしなきゃいけないと、 シーフード入り野菜スープを作ろうと試みた。 凍ったカチコチのカレイを勢いよくぶつ切りにしていく。 いやー、いい包丁は切れ味いいね~、さす…

影響されやすいの。

本を読むたびに、その中の登場人物や、作家の気分になってしまう。 なんとも影響されやすいのである。 最近は、藤森照信さんの『建築探偵の冒険』に始まり、『建築探偵術入門』や山口晃さんとの共著『日本建築集中講義』をちびちびじっくり読んでいる。(と…