金曜日で会社は年内営業終了となったので、
土曜日からウサギ小屋(我が家)のお掃除を。
・窓ガラス、桟の掃除
・カーテンの洗濯
・ベッド回りのリネンの洗濯
・天井と壁と床の拭き掃除
・冷蔵庫の掃除
・玄関の掃除
などを2日かけて行った。
独り身で自由になる時間が多いため、日頃からマメに掃除はしていたのだが、それでも「うへぇ~」と叫びたくなるくらい汚れていた。一体どれだけ掃除したらええのんかい(-_-;)
そして月曜日から実家に帰省しているが、
数日前のデジャブかと思うように同じことを繰り返している。
しかも、30年以上暮らしている家屋の汚れは半端ない。(+_+)
いつまで経っても汚れが消えないだよ~(TT)
年取って、広い一戸建てになんて住むもんじゃないね。
手入れにかける体力も、お金も想像以上にかかる。
実家を悪例として、これからの人生設計をしっかり立てていきたい!と決意。あ、来年の目標がでけたね(^-^)v
さて再び掃除のオバサンとなりますかね。頑張って働くぞ~。