テレビでは連日、台風北上のニュースが絶えず。
しかし、BBAは出発する。
なぜなら飛行機が飛んでいるから。
それでも台風は来るらしいので、どこかで足止めを食らった際の時間潰し用に、空港の書店で単行本を2冊買う。
午前中のANA羽田発に乗り、新千歳へ。
車窓から見える紅葉が素晴らしく、それだけで来た甲斐があったなあと嬉しくなる。特に赤もみじの彩度はあっぱれ。
紅葉は山でも死ぬほど見ているんだけど、北海道は亜寒帯だからだろうか?植物の赤や黄色の色付き方が本州とは違うような気がする。鮮やかというか、色が深くて少し哀しげ。
到着後、荷物が少ないので、ホテルには寄らずに、友人の住む駅の近くまで地下鉄で向かう。
数年ぶりの札幌駅は、更にオサレになっていて驚いた。
地下道は、丸の内の地下道よりも広くて天高もあり、地下道沿いに色んなカフェや店舗が並んでいたり、歩行者の休むスペースが所々にあったりして、歩いていてとても気持ちが良い。土地が広いっていいな。
指定の駅を出たところで友人が車で迎えに来てくれて、そのままランチ予定のお店に行く。
ライジングサンに行く際には必ず寄っていたフレンチがあったのだが、昨年そこのシェフがラーメン屋さんに転身したというのではないか?!
フレンチの時から出ていた名物の麺がそのまま看板になっているそうなので、こりゃあ行かねばならん!とランチ時間ぎりぎりで店へ着く。
店の前には行列ができていて、最後列へ並ぼうとしたら、
なんとなんと、スープ切れで終了!!!!
ひぃーーーっ!残念っ!!
続く。