きのう、何してたかな。

猫好き、山好き、本好き、映画・ドラマ好き。トドメは食いしん坊OLの、平凡な記録です。

すっとこどっこいでー。

注意力がない。

緊張感がない。

けじめがない。

ないないづくしなこの頃で。

 

先日は、お天気もよろしく、遅刻もせず、さわやかに出社ができた。のはよかったとして。

朝のコーヒー&チェーサーのお水をデスクに置いて、

PCのスイッチをつけようと、よっこらせっせと身を乗り出したら、袖がお水のストローに引っかかり、

バッシャーーーンと、水をデスクいっぱいに、ぶちまけてしまった。

水を大胆にぶちまけるって、最近は1歳の甥っ子がやらかす場でしか見たことがない光景だったのだが、ババアでも犯し得る現象なんだな。

お蔭で、デスク回りや床の大掃除となってすっきりしたよ。

 

そしてその日の昼過ぎ。

本日の仕事も大方片付いたので、備品を買い出しに行こうかと会社を出ようとしたら、「ピーンポーン」と、来客が。

なんと、関連会社と打合せがあったことを、スケジュール帳に書いていたにも関わらず、まったく忘れて(無視して)いた。

外出するぞルック丸出しの私を見て、相手の方は「あれ。。。〇〇ちゃん、お出かけ。。。じゃないよね?」とあきれ顔だった。

たるみ&ゆるみっぱなしもいいところだな。ほんとに。

 

ふりょうになろうとしたのだが、これはちょっと違う。もっとかっこいいふりょうがいいのっ。

 

出来事つらり。

火曜日。

山岳保険の更新をする。今年も1年無事に無傷で登山ができるようにとお札を買うような気持ちで。

 

水曜日。

学生時代のお友達から、知り合いを紹介されるの巻。有名企業にお勤めのさわやか会社員。素敵な人も結構独身で生存されているんですね。

 

木曜日。

特に普通。リンゴを食べて、リンゴに終わる。

 

金曜日。

昔の職場の先輩と飲む。珍しく新宿で。雑居ビルの怪しげなお店だったのに、シュワシュワもプレモルも飲み放題で、コース料理も出て、5000円しないなんて!昔の新宿とは違うんだね。

 

土曜日。

朝から編み物教室。本日は、左身ごろ。全っ然進まねーーーー。でもいいの。編み図をじっくり読み解きながら、ゆっくり編むのが癒されるから。

 

日曜日。

髪を切る。ショートボブが、本物のショートに変身。耳周りスッキリ~。しかし、「女」カテゴリーからは完全に外された模様。完全に男の子になってしまった。おじさん小学生と言われないようにしないとな!

おじさんなんだけど、韓国ドラマは依然、絶賛視聴中。職場の人と「太陽の末裔」と「トッケビ」を交換貸し合いしたので、愛しのコン・ユッシからは離れ、しばしソン・ジュンギッシ鑑賞にいそしむ。この人、肌、キレイだな~。www

ゲラになる。

 

年のせい?生き方のせい?環境のせい?

ゲラゲラ笑う、ということがそうそうなくなっている昨今。

それでも見ると必ずお腹を抱えて笑える本がひとつ。

 

それは、清水ミチコの顔マネ本。

 

先日、サブカル好き(この言葉はもう死語かしら?)の友人と、昔の『vow』は超面白かったね~という話から、清水ミチコの顔マネにも話題が及び、とても懐かしくなったので、再び手に入れてみた。

 

何冊も顔マネ本は出ているけれど、20年分ほどの総集編として発行された清水ミチコ『顔マネ辞典』(宝島社刊)。

f:id:Hi_nekosan:20170322171213j:plain

 

開くともう、可笑しくて可笑しくて。

著作権法に触れちゃうので、ちょっとだけ紹介すると。

 

草間彌生

f:id:Hi_nekosan:20170322171517j:plain に、似てる。

 

ナッツ・リターンの人。(大韓航空元副社長、趙顕娥(チョ・ヒョナ)氏)

f:id:Hi_nekosan:20170322171622j:plain

 

ラッキィ池田

f:id:Hi_nekosan:20170322171820j:plain

 

なんというのか、表情やしぐさ、その人となりを的確に捉えているのが凄いと思う。

誰にも、悪意はなく(?)、その人の愛すべき特徴を表しているというのかしら。

ブラボー!

そして、この顔マネ辞典の更に魅力は「顔マネレシピ」。

 

f:id:Hi_nekosan:20170322172119j:plain

桃井かおりのレシピは

セリフ うっとり+

タバコ ぷっかり+

お酒 まったり

=美肌=SKⅡ

とな。(笑)

全ての顔マネにレシピがついているのだが、どれも言いえて妙!

これを眺めていると一日中ゲラゲラしていられる。

鬱々している人には、これを見て笑って欲しいな。お勧めの1冊。

 

そーなんだよ。

あまりに自分が記憶サンシルなので、

地味に淡々と、粛々と記録をしているこのブログですが、

たまに検索で訪れてくださる方もいるようで、有難いやら、恥ずかしいやら。

もうちょっと推敲して読むに耐えうる文章にしなくてはならないとも思うのだけど、そう考えると更に面倒くさく、負担に感じてしまうので、とりあえず独りメモ帳だと思って綴る。今のところは。

 

ブログには、どのような検索ワードでここに来たのか、どこのページに来たのか等が、ご親切なことに分かるようになっているらしい。(アナログ人間にはそんな機能は全然不要なんだけどね)

 

そこに、こちらが「はっ」とするキーワードを見つけた。

 

「チャンオクチョン つらい」

 

そうなの!辛いの!あのドラマは最後まで見るのがほんとに辛かったー。キム・テヒの美貌だけが頼りだった。

おんなじ気持ちで見ている人もいるのねえと思わず会社でブフッと飲みかけコーヒーを吹きだしてしまった。

 

そして今、「六龍が飛ぶ」を視聴中なのだけど、

これも辛いの。だって、イ・バンウォンもチョン・ドジョンも、ムヒョルもさ、今までたくさんの時代劇で観てきちゃったから、この先の出来事が分かっちゃっているんだも~ん!!

ストーリーは面白いのだけど、どんどん人が死んでいくのを見るのが辛い!!!

「ああ、辛いな」と言いながらドラマを視聴するって、どうなんだろ?とかなり疑問だわ。

 

ぱかぱか墓参り。

寒さ暑さも彼岸まで。

と言いますけどもね、今日は暑かった。

 

本日は、お彼岸の中日。

ご先祖様を、墓参りしなきゃいけない日、だそうで。

 

前日に母から娘たち一家へ「お彼岸です。墓参りをするので実家へ戻ってください。」と、招集通知が届いたので

実家に泊まって朝イチから車で、東京は、西に位置する霊園へ行ってきた。

 

いつも通り、墓石をたわしと雑巾でガシガシ磨いて、植木の手入れをして花を活けて、線香を焚いて、みんなでお参りする。なーむー。

感心なことに、うちの小学生の姪や甥っ子たちは、誰よりも一生懸命に掃除をしていた。生まれた頃から墓に通っているからか、趣味の一つが「墓参り」なのだ。なんてご先祖想いの子供たちなのかしら。きっとこれから素敵な人生が訪れることでしょう。

 

そして、今日はひとつ驚いたことが。

うちの墓の近くに、10年くらい前、普通の規格の3倍くらいの広さのドでかい墓が建った。オブジェとか、石碑とか、詩が刻まれている碑が建てられたりしている。この霊園はバブルに沸いているせいか、かなり価格が高騰していて、この広さだと2000万くらいするんじゃなかろうか(我が家はもちろん普通の規格で、しかも祖父が買っているので論外)。うちらは年に数回訪れているのだが、一度もここのご家族に会えたことがなかった。が、今日初めて見かけることができた。ちょっと、芸能人に会えた!くらいの感動があった。笑 様子を見ていたら、ご一家全員がお経を空で唱えていた。ここからして、普通の人たちじゃないわ。彼らが去ったあと、義弟がそのゴージャス家族の石碑をくまなく読んでみたら、旧伯爵家の人たちだったみたい。ほんとにそういう人たちっているんだな。生き様も、さすがだな。

韓食ずくし。

 

韓国ドラマを観すぎているせいで、

家にいても韓国料理が食べたくなってしまって困る。

 

本日はお休み。

朝はリンゴを食べて。

お昼には、これ。

ビビンバ。

f:id:Hi_nekosan:20170319001533j:plain

わざわざ白いご飯を炊いて、牛肉を炒めて、野菜ナムル、ゴマ油コチュジャンを銀ボールに投入したよ。韓国みたいにね。

これを、まぜまぜ(ビビン)する。そしてスプーンでいただく。

f:id:Hi_nekosan:20170319001523j:plain

うわーおー。美味しいっ。見た目はよろしくないかもしれないけど、

今まで食べたビビンバの中で一番美味しかった。なんでだろ。

 

そして、夕飯。

f:id:Hi_nekosan:20170319002034j:plain

トッポッキ~!!!(&リンゴ、サグァ!)これまた屋台の料理だけどね。

ちょっと前から食べたくて仕方なかったところに、成城石井でトック(餅)とトッポッキソースが売っていたのを発見した!ので、買い貯めしていたの。鍋に水とソースを入れて沸騰させて、トックを入れる。

そこに、ゆで卵、ネギ、スンデもオディンもなかったので、代わりにちくわを入れて煮込んでおしまい。

これまた美味しかった。これはソースの味が美味しいので、間違えようがない。そして、料理と言えるのか?言えないな、という結論になるが美味しいのでよしとする。ふまじめになったので、これでいいのだ。

今日は美味しいもの、好きなものだけ食べられた一日だったな。嬉しいなあ。

あー、韓国行きたいなあ~。

洒落た書きまつがい。

 

編み物教室でのこと。

いつもラジオを聴きながら、生徒みんなはせっせと編んでいる。

指先に集中しているはずなのに、私はラジオを聞き逃さないようラジオに集中している。

とあるラジオ番組で、リスナー(受験生だった)からのハガキをDJが読み上げていたのだが、

「電車の網棚」を「電車の神棚」と読み間違えていた。

と、思ったら、DJも「これ、この子の書き間違えだよ!電車に神棚って、、、すげえなあ(笑)」とブース中が爆笑していた。

ううむ。

電車の網棚が神棚だったらと想像する。

面白い。

各号車によって祭られている神様が違っていたりしてね。

神様が見ているから、きっとチカンやスリなどの犯罪も起こらなそう。

なかなか粋な子だなと感心した。間違いだったけど。