きのう、何してたかな。

猫好き、山好き、本好き、映画・ドラマ好き。トドメは食いしん坊OLの、平凡な記録です。

一陽来復。

 

精神崩壊寸前のところ。

イケてる女子が外出に誘ってくれた。

 

八幡宮に行きましょう!と。

 

八幡宮。江戸っ子のBBAも知らなかった。

早稲田にある、徳川家に所縁のある神社だそうで、冬至から節分までの間、限定で頒布されるお札が、金銀融通の御守として商売人などには大変人気であるそうで。御守を求める人々で大行列を成しているという。

要は、お金の神様だそうだ。

 

まずは神楽坂で待ち合わせをして、神楽坂で有名な「想いの木」というカレー屋さんでランチを食べる。

こちらも大変な人気で、約1時間並んだ。私も立派な行列国民の一員となった。

カレーは、北インド南インドのカレーを両方味わうことができ、長時間待たされるだけあり、相席にならないように席のスペースもゆったり取られ、値段もお手頃で、とても素敵なお店であった。カレーはもちろん美味しいけど、特に薄めにパリッと焼かれたナンが美味しかった。あと、タンドリーチキンも絶品だった。ご馳走様でした。

 

そこから電車で一駅早稲田へ移し、ちょっと歩けばすぐに穴八幡宮が見えてくる。

f:id:Hi_nekosan:20200202184931j:plain

鳥居をくぐり、中へ入ると参道沿いに出店がぎっしり並んでいる。その先に本殿が見える。結構な人だかりだ。

さて、問題のお札だが。

参拝の列とは別に、お札の頒布を求める大行列が脇に見える。

そこの最後尾に並び、ちょっとずつ前に進んでいく。

大行列な割には、15分ほどで社務所にたどり着き、交通整備の人(宮司さん)の見事な対応で自動的に窓口へ導かれる。

とりあえず、お札とお財布用のお守りを買った。1200円。

 

これで金運があがるのだそうだ。やったね~(笑)。

明日2月3日の節分から立春に変わる0時ぴったりに、東の壁にぺたっとお札を貼る予定。

↓左のお札を貼る。右のお守りは、お財布に。

f:id:Hi_nekosan:20200202185807j:plain

そうか、明日は、節分。もう春ね!

豆まきもしなくちゃね。