きのう、何してたかな。

猫好き、山好き、本好き、映画・ドラマ好き。トドメは食いしん坊OLの、平凡な記録です。

年末年始の記録①


明けましておめでとうございます。
我が拙ブログを読んでくださった方々、誠にありがとうございました。
本年もどうぞどうぞよろしくお願い申し上げます。

少々出遅れてしまいましたが、年頭のご挨拶をしてみました。


さて。
年末年始は、自分の中では数年中一番慌ただしかったのではないかしら?と思うほど、無駄にせわしなかった。まさに、師走とはこのことだ。

ダイジェスト記録いってみよう!

 

27日。会社が年内営業終了。色々会社で余った酒などを持ち帰る。

 

28日は一人住まいの大掃除。カーテンから天井、床、冷蔵庫の中も綺麗にする。

 

29日はゆっくり実家に帰るつもりだったのだが、先日の連休に居座っていた妹一家が引いていた風邪に両親までが感染してしまったようで、「とにかく、早く!早く、帰ってきて!(正月の準備を代わりにして!)」という連絡が入ったので午前中には実家に戻る。
家に帰ると声が潰れて森進一化した母が寝込んでいた。
おせち料理の材料の野菜たちを、一人おばあちゃんカートを引きずり、八百屋やスーパーを買い彷徨う。三浦大根重っ!里芋重っ!改めて思うが、野菜って重いわね。
自宅に戻ると今度は家の掃除。トイレ、風呂、洗面台、台所などを重点的に行う。
綺麗好きな両親も年を寄り、視力が弱くなってきたためなのか、細かい隅の汚れを完全スルーしつづけてきた形跡が積み重なっておる…。何度も何度も拭き直し、舐めてもいいぜ、くらいに磨いてみた。
夕方からは、高校の同級生との約束で猫カフェへ行く(こちらの感想は、後でゆっくり書こうと思う)。その前に、近所の家々へのお歳暮のお返しも(母が寝込んでいたために)まだ買えていない!ということで、友人にも買い物に付き合っていただく。マリアージュフレールの紅茶を購入。ご近所さんには2、30代前半のお嬢さんがいる家庭が多いので、変に凝った和菓子よりも、気軽に飲める紅茶で、しかも普段自分では買わない高級な品をもらったほうが嬉しいのではないかと思って決めた。味もアッサムやセイロンなどの定番に。紅茶が飲めなかったらごめんなさいだけど、横流しすれば、誰かしら喜ぶはず。誰かが喜んでくれればそれでいい。

私も飲みたい、、、と思ったが、ここで無駄遣いするわけにはいかないので、我慢。
そして、猫カフェへ!紆余曲折あったものの、猫カフェを堪能して、岐路に着く。

 

30日も朝から活動を強いられる。
朝イチで父主導の掃除に強制参加。布団を干したり、照明器具の掃除をしたり。

昼には、転勤妻となった中学の同級生たちが帰省しているので、子供も交えたランチ会に参加。大勢でおしゃべりするとわいわい凄く楽しいのだけど、じっくり各々の近況を聞くことができず、且つ私の近況も話すことができなかったことに気づく。まあそんなもんか。その後一人から、1月もしばらく実家にいるので、私のウサギ小屋に遊びにきたいと連絡があった。またおもてなししないとね。
家に戻ると、真ん中の妹が飼い猫(嬉しい~)と一緒に家に来ていた。妹の子供たちは旦那さんの実家のある京都に一足先に新幹線で遊びに行っていて、今晩は妹と、納会帰りの旦那さんが泊まるのだそう。そして、明日からは旦那さんの両親と一緒に年越しを伊豆の旅館で迎えるために車で向かうらしい。もちろん、子だくさんの妹たちにそんな余裕資金はなく、全額京都のご両親持ち。これを結婚してから毎年続けているなんて、羨ましい家族だぜ!
夜は妹とお節づくりをする。キンピラとか紅白ナマスとか、きんとんなどをえっさおいさと作る。ちなみに、我が家はなだ万で買うお節と、我が家のお節と二本立てで提供している。じゃないと12人分賄いきれないから。食べ比べも楽しいので。

久しぶりに子供たちがいない家は静かで寂しいけど、大人だけの時間がゆったり流れているのも、たまにはいいものだなと感じた。

 

31日。早朝に妹夫婦は伊豆の旅館へ旅立った。いってらっしゃ~い。

本日も正月の買い出し。父は刺身を求めに魚の卸へ。私は成城石井で酒のつまみやワイン、シャンパンを買い足す。お菓子も今年は美味しい物を少量だけ楽しもうと、普段は高くて手にできないリンツのスイスシンを1箱と、肉厚なえいひれの干物や白トリュフ塩のミックスナッツなども購入。最後に、猫のための正月ご飯も買う。夜は我が家は恒例天ぷら蕎麦、でなくうどんを食すため、うどんに乗せる天ぷらを買いにまた惣菜屋へ走る。そして、紅白を両親と3人+猫1匹とで視聴しながらうどんを食べて、年を越す。

年内は、以上。