きのう、何してたかな。

猫好き、山好き、本好き、映画・ドラマ好き。トドメは食いしん坊OLの、平凡な記録です。

紅葉の妙義

2週ぶりの登山。

今回は、群馬県妙義山に行ってみた。

 

妙義山は、登山者や特にクライマーには馴染みのある山。

妙義山赤城山榛名山と共に上毛三山の一つに数えられる妙義山は、白雲山・金洞山・金鶏山・相馬岳・御岳・丁須ノ頭・谷急山などを合わせた総称で、南側の表妙義と北側の裏妙義に分かれている。Wikiより)

この表妙義には、岩稜帯が連続していて、中でも「鷹戻し」なる鎖場では、毎年多数の死亡や重傷者が発生しているほどの、難関ルートがある。ここ数箇所では、剱岳をも超す難関だそう。

ということで、難関ルートの上級者縦走路は難しいので、一般登山者用コースを縦走。

国の重要文化財に指定されている妙義神社からスタートして、4つの石門を通過して最後、中之嶽神社へ出るというコース。

 

一般コースといえど、度々のアップダウンは意外と疲れる。

なんとか第4石門までたどり着く。デカい岩。

 

f:id:Hi_nekosan:20151108174334j:plain

f:id:Hi_nekosan:20151108174345j:plain

 

それにしても、まだ早いかなと思っていたけれど、ここ数日、寒暖差があったからだろうか。深紅に染めるもみじやカエデを眺められた。(見るのに夢中で、一番きれい!!と感激した木々は写せなかった)

日本の紅葉は、錦絵のように緑から黄、深紅へと、グラデーションで表現される。

ため息が出るほど美しい。こういうときは、日本に住んでいたよかったなあと思えてならない。

 

このたびは 幣も取りあへず 手向山  紅葉のにしき 神のまにまに(菅 家)

白露の  色はひとつを  いかにして  秋の木の葉を  ちぢに染むらむ(藤原敏行

紅葉を詠んだ短歌など、思い出してみたりして。

あとひと月弱は、紅葉を楽しめそう。